こんにちは、Yukiです。
「ネイティブキャンプは初めての人でも使いこなせるのかな?」
「英会話初心者だけどほんとうに大丈夫かな?」
「上手に使って上達するポイントは何なんだろう?」
こんな悩みの方のために、初心者がネイティブキャンプを上手く使うコツと注意点を紹介します。
・ネイティブキャンプを使いこなすコツ
・24時間受け放題の初心者へのデメリット
・オンライン英会話に入会するときの決断方法
上記を、実際にネイティブキャンプを使って感じたことも含めてお話しします。
英語を話せるようになるには、練習量がとても大切です。
でも日本で英語をたくさん使える機会は限られます。
そんな中でもレッスン受け放題のネイティブキャンプを上手に継続できれば、他では得られないアウトプット環境が手に入り、英会話力が圧倒的に上達します。
ただしネイティブキャンプ初心者には挫折してしまわないための注意点もあります。
初心者から英語を伸ばしたい人は、ポイントをおさえて絶対にネイティブキャンプを活用しましょう。
「話せるようにならない…」は6ヶ月で解決!
↓
\ Amazonギフト券5000円プレゼント中! 11月末まで/
※まずは上記リンク先の「登録はこちら」から無料体験!
※7日以内に解約すれば費用はゼロで安心
ネイティブキャンプ 7日間無料体験の登録方法 ネイティブキャンプ詳細レビューはこちら オンライン英会話3社比較はこちら
ネイティブキャンプの24時間受け放題は初心者の挫折のもと?
ネイティブキャンプの24時間受け放題システムは、一見メリットですが、大きなデメリットにもなります。
それは、毎回その場で講師を選ばないといけないので、「判断疲れ」を起こしてしまうことです。
人は1日に35,000回もの小さな決断をしていて、脳が疲れてしまっています。
毎日着る服の組み合わせを決めて、ご飯に何を作るか考えたりすると、なんだか疲れませんか?これが判断疲れです。
スティーブ・ジョブズは判断疲れを避けるために、同じ服を着ているというのは有名な話です。
ネイティブキャンプでは、基本的に予約をしないため講師選びの手間で疲れを感じやすくなります。
好きな先生を予約できない
受け放題が売りのシステムなので、そのとき空いている講師を選ぶことになります。
予約もできますが、講師によりおよそ200円〜の費用がかかります。なので実質、予約はあまり使ったことはありません。
予約をしないので、同じ先生を毎回受講することができません。
なのでいつも違う人を指名してレッスンを受ける必要がありました。
初対面の人と話す力と度胸は鍛えられましたね(笑)
新しい先生を探すのは大変
毎回、数十人いる講師から選ばないといけません。これけっこう大変なんです。
評価のよい講師を見つけても、タッチの差で誰かにとられると探し直さないといけません。
この繰り返しで、授業にありつけたときにはすでに疲れてしまっていることもありました。
いつでも受け放題なのは最大のメリットですが、その反面、講師選びに毎回エネルギーをかなり消耗するともいえます。
でも、回数をこなすとだんだん疲れにくくなります。
なぜなら良かった講師を覚えていて、あまり考えずに選べるようになったからです。
なので初心者のうちは、よい講師をパッと見つけられるように工夫しておく必要がありますね。
良い講師選びがカギ
ネイティブキャンプはいつも指名待ちの講師がたくさん待機しています。でも受講生は先着順で講師を選ぶので、なかなか特定の講師のレッスンを受けられません。
そこで、良かった講師を覚えておいて、顔写真を見たら即レッスンを申し込めるようにしたらストレスが減りました。
それでも他の人に取られることはあるが、すぐに反応できれば勝率もかなり高まりました。
・初心者は自分と合う講師と出会って、楽しく継続していくことが何よりも大切
・24時間受け放題では、希望の講師で固定できないのがデメリット
・なのでいち早く自分に合う講師リストを把握していきましょう
次で良い講師を見つけるコツを紹介します。
ネイティブキャンプ初心者が挫折せず良い講師を選んで英語が上達するコツ
ネイティブキャンプを上手に使っていくには、自分に合った講師を何人もみつけるのがポイントです。
なぜなら、良い講師のレッスンを受けることでモチベーション高く継続でき、英語力が伸びやすくなるからです。
たとえば私もお気に入りの講師をなるべく受けることで、
レッスンを楽しめる
→たくさん話せる英語環境が整う
→ボキャブラリーが増える
など、好循環になりやすい環境を作ることができました。
当たり前のようですが、ネイティブキャンプや英会話初心者が継続して成功するには、良い講師に支えてもらうことが特に大切になってきます。
しかし、予約をしない前提の受け放題システムゆえに、好きな講師をすぐにレッスン申込できる準備をしないと、毎回バラバラになってしまいます。
そこで基本としておさえておくべき、良い講師を見つけやすくするポイントを紹介します。
レッスン経験の多い講師を選ぶ
レッスン回数の豊富さは、良い講師選びのもっとも大きな指標になります。
ネイティブキャンプでは、1000回以上レッスンしている人なら、かなり安定してクオリティの高い先生に当たることができると思います。
もちろんレッスン回数が少なくても、他で教えてきた経験がある人もいるので、自己紹介欄もチェックはしたほうがいいです。
講師の検索画面ではレッスン回数順に並び替えすると、経験豊富な人を探しやすいです。
レッスン回数が多く評価が高い講師を選ぶ
5段階評価がより高い講師は、気遣いが上手な講師も多いです。
評価が低い講師はわりと教科書通りに進めるだけな人が多い一方、高い講師は自分が弱い部分など生徒に合わせた学びが深い脱線をしてくれる余裕があるように感じます。
ここでも、なるべくレッスン経験数が多い講師から評価の高い人を選ぶようにします。
評価基準は、4.9前後が目安ですね。
4.8に近くなると、良い講師いまいちな講師と質にバラつきがでやすくなる印象です。
生徒からの評価コメント欄も目を通すだけで、どんな強みがある講師なのかがわかります。
教材に慣れてる講師を選ぶ
ビギナー教材を使う人に関しては当てはまらないこともあるかもしれませんが、使う教材によってはそれに慣れていない講師もいます。
私の受けたビジネスコースは、不慣れな人だと教材をただ読んで進めるだけとなることもありました。
使いた教材に慣れてる人なら、よくある間違いなどを指摘してくれたり、有意義な時間になりやすいと思いました。
講師の詳細ページの右側にある教材バッジで、得意な教材を知ることができます。
お気に入り講師を素早く見つける
受講してみて相性がいいと思う講師がいたら、次回からすぐに見つけられるようにお気に入り機能を使いましょう。
各講師の詳細ページを開けば、お気に入り登録ができます。グループ分けも可能です。
お気に入りリストも表示機能もできるので、すぐに探せますね。
まとめると良い講師を探すコツは以下の通り。
- レッスン経験の多い講師を選ぶ
- レッスン回数が多く評価が高い講師を選ぶ
- 教材に慣れてる講師を選ぶ
- お気に入り講師を素早く見つける
自分に合う講師を複数見つけて、いつでも安定した授業の質を保てるようにしましょう。
7日間無料体験で試して比較するのがポイント
上記のポイントさえおさえれば、ネイティブキャンプには初心者をサポートする体制が充実しているので安心です。
ただ最後はサービス比較表を見るのではなく、それぞれの無料体験で使った感じで決めるほうがいいですね。
使わないとわからない良さ、嫌なポイントというのが肌でわかるからです。初心者だと、頭で考えるだけでは気づかないポイントが必ずあるものです。
ネイティブキャンプは7日間は完全に無料で体験でき、自分に合うかしっかり見極めることができます。
解約は体験期間/契約後にかかわらずいつでも無料でできるので、合わないときはすぐ辞めてしまいましょう。
最後は実際に使ってみて、フィーリングで決めるのが一番です。
「話せるようにならない…」は6ヶ月で解決!
↓
\ Amazonギフト券5000円プレゼント中! 11月末まで/
※まずは上記リンク先の「登録はこちら」から無料体験!
※7日以内に解約すれば費用はゼロで安心
ネイティブキャンプのさらに詳しい情報は「ネイティブキャンプを使ったレビューと口コミを紹介!英会話初心者におすすめの “唯一無二” の理由」で紹介しています。
まとめ:ネイティブキャンプを初心者が使いこなす方法と気をつけるべき意外な点
いかがでしたか?
初心者がネイティブキャンプを使いこなすには、好きな講師のレッスンを受けれるように工夫するのが大切です。
良い講師のレッスンを受けられれば、英語力は伸びやすくなります。
ですが24時間受け放題の特徴は大きなメリットですが、好きな講師のレッスンを受けるという点ではデメリットにもなります。
なのでこのデメリットだけ工夫して回避してあげれば、ネイティブキャンプはほんとうに貴重な英会話環境を作ってくれると思います。
迷ったらすべて体験してみて決めるのが一番いいです。ネイティブキャンプは7日間無料体験なので活用してみてください。
もしこの記事が役に立ったと思ったら、ぜひSNSで英語仲間にもシェアしてください!
わからないことがあればお気軽にコメント欄へ!
「話せるようにならない…」は6ヶ月で解決!
↓
\ Amazonギフト券5000円プレゼント中! 11月末まで/
※まずは上記リンク先の「登録はこちら」から無料体験!
※7日以内に解約すれば費用はゼロで安心
ネイティブキャンプ詳細情報やレビューはこちら。
競合と比較したい方はこちら。
コメント